fc2ブログ

小池公園・洗足池公園散歩 3月22日

今日は陽ざしも強くて暑いくらい。
半袖のTシャツの人もたくさん見かけました。
お花見日和でした。

昆虫たちもたくさん見かけましたよ。
小池公園ではクマバチとモンシロチョウ・アゲハチョウに会いました。

23032202.jpg

23032205.jpg

洗足池公園では
オオイヌノフグリを撮ろうと近寄ったらちっちゃなカナヘビが潜んでいました。
日向ぼっこかな?
シジミチョウとツマキチョウもやって来ましたよ。

23032204.jpg

23032206.jpg

ツマキチョウ

23032207.jpg

今日であった昆虫
DSCN4427(2)-COLLAGE.jpg

洗足池はユリカモメもオナガガモもいなくなり、残るキンクロハジロも数が少なくなりました。

23032203.jpg

今日のゴンタ君
食べても体重は減っています。
現在 3.5Kに・・・😢😢

23032201.jpg

小池公園 3月21日

花曇りの小池公園はスズメさんでにぎやかでした。
なぜか いつものネコヤナギの茂みの中ばかり。
葉桜になるとやってくるのに サクラの花にはあまり関心がない?

23032103.jpg

23032104.jpg

23032105.jpg

23032106.jpg

藪の中にウグイスが居ましたが 今日はさえずりはなしでした。

23032107.jpg

23032108.jpg

ソメイヨシノがだいぶ咲いてきましたよ。

23032109.jpg

23032110.jpg

23032111.jpg

散歩の足元も花盛り

DSCN4085(2)-COLLAGE (1)

今日のゴンタ君
なんか いつもよりおとなしいような・・・

23032101.jpg

23032102.jpg

小池公園散歩 3月20日

今日もジョビ子さんに会えましたよ。
マサキの下落ちている実を探していました。

23032003.jpg

23032002.jpg

23032001.jpg

23032004.jpg

カツラの花が咲きました。
花弁がなくて地味ですが ハート型の可愛い葉っぱが楽しみ💚💚
雌花
23032006.jpg

雄花
23032007.jpg

ツクシがたくさん出ています。

23032005.jpg

ヒヨドリのくちばしも花粉に染まっています。

23032008.jpg

今日のゴンタ君

23032010.jpg

23032009.jpg

小池公園散歩 3月19日

小池公園のジョビ子さんにまた会えました!
もう出発してしまったと思い込んでいたのでうれしいな~

23031902.jpg

23031903.jpg

残り少ないマサキの実を食べていました。

23031905.jpg

なんと 障害のあるほうの足で立っています。
バランスが素晴らしい!

23031904.jpg

いつまで会えるかな?🍀

23031901.jpg

ジョビ子さんのいるすぐそばの桜にメジロが来てくれました。
ハハは右目でジョビ子さん、左目でメジロを確認😅
とっても楽しい時間を過ごしました。😊😊😊

23031906.jpg

23031907.jpg

23031908.jpg

今日のゴンタ君

23031909.jpg

小池公園散歩 3月18日

昨夜からの雨が今日も降り続いています。

小池にコガモが10羽ほど来ました。
可愛い声で鳴き交わしながら活発に動いていましたよ。
この子たちもそろそろ旅立ちの時が近づいていますね。

2031802.jpg

23031803.jpg

DSCN3233(2)-COLLAGE.jpg

桜が冷たい雨に打たれています。
咲き始めたばかりなのでまだ散ることはありません。
明日は晴れるかな?

23031804.jpg

23031805.jpg

最近 なぜかお風呂の蓋の上がお気に入りのゴンタ君
夜も少しだけハハのところにやって来ますがすぐに蓋の上に戻っていきます。
居心地いいとは思えないんですが・・・  
(・・?

23031807.jpg

23031808.jpg